2018年8月
福井国体開催に伴う貸切開館、駐車場のご案内について
福井県では第73回国民体育大会「福井しあわせ元気国体」および第18回全国障害者スポーツ大会「福井しあわせ元気大会」が開催されます。
詳しくはこちらをご覧ください。
当センター前の食見海岸はオープンウォータースイミングの会場となっています。当センターも競技関係の会場となるため、9月12日(水)は競技見学者を対象に貸切開館となります。
当日は、エサやり以外の体験講座を休止します。また、センターの敷地および周辺の駐車場も前日から大会関係者専用の駐車場として使用するため、利用できません。
大会の見学に来られる方は、係員の誘導に従い、当センター隣の食見区管理の駐車場(9月11日のみ無料)、または国道162号を小浜方面に約300m進んだところにある駐車場をご利用ください。
以前のお知らせと一部変更になりました。
夏休み企画【かいがらおさかな風鈴】は終了になりました。
夏休み企画【かいがらおさかな風鈴】は大好評につき終了いたしました。
残りの夏休み中は以下の3講座を日替わりで開催いたします。
・夏の思いでフォトフレーム作り(500円)
フレームに乾燥させた海藻や貝がらをつけます
・イソギンチャク袋作り(300円)
イソギンチャクにみたてた袋に絵を描きます
・貝がらキーフォルダー作り(300円)
貝がらにビーチグラスや貝がらをつけます
チョウの標本展を開催しています。
海浜自然センターでは8月1日開催の「夏休みの自由研究 昆虫採集と標本作り」の講師である岡本諭司氏がこれまでに採集した福井県小浜市周辺のチョウの標本を展示しています。期間は8月31日まで、海浜自然センター2階マリンホール前で開催しています。
同じ種類でも形や色が異なっているチョウや環境の変化で今まで見られなかったチョウが見られるようになったなど、様々な種類を展示しています。ぜひご覧ください。