2017年5月
平成29年度スノーケリング指導者養成講座の開催について
福井県海浜自然センターではスノーケリング教室の講師となる方を養成する講座を開催します。今年度は次の4つの講座を開催します。詳細は次の講座名をクリックしてご覧ください。
申し込みの締め切りは各講座の1週間前となっております。お早めに電話やメール等でお申し込みください。申し込み後、下記の申込書・誓約書印刷後、必要事項を記入・印を押し、郵送されるか、海浜自然センターまでご持参ください(これまでと様式が異なります)。
ご不明な点等は海浜自然センターまでお問い合わせください。
期間限定個人講座「磯や砂浜のいきもの観察&マグネット作り」を開催しています。
海浜自然センターの近くにある食見海岸で磯や砂浜のいきものを探します。
また、拾った漂着物でマグネットも作ります。
期間:5月20日~6月11日の土・日
午前①磯や砂浜のいきもの観察(100円)
受付9:30~ 観察は10:00~11:00 ※荒天時は中止
午前②マグネット作り(200円)
11:00~11:30(午前①磯や砂浜のいきもの観察の終了後に行います。)
午後:マグネット作り(1組2個200円)
受付12:30~ 講座は13:00~15:30
定員:磯や砂浜のいきもの観察 先着10名
マグネット作り 午前午後合わせて各日先着20組
事前受付けは行っておりません。当日お申し込みください。
愛鳥週間ポスター原画コンクール作品展を行っています。
海浜自然センターでは次の作品展を実施しています。
平成29年度愛鳥週間用ポスター原画コンクール入賞作品展
開催期間:5月16日~5月28日(5月22日は休館日) 時間:9~17時
場所:海浜自然センター 2階企画展示室
2階企画展示室では足湯コーナー・ドクターフィッシュ水そうもあります。ぜひお越しください。